最近の145+ PANIC ROOMの流行は3人がDealer roomに籠もって1人がObjをやる
3:1 camp作戦です
145+で違うこと最初にアサルトに入る前から黒SWATが沸きまくる
Loadout1人担当はM308必須
3人で籠もる人達はGL40があると楽

最初にお金を置くところがDealer room
ここに3人が籠もります。
あとは1人がSawをリスタートしたり、磁石をつけたりして終わり
っていってもこれだけだと説明不足だから、主に1人担当の方について書く
3:1でcampして、3人のほうに敵が偏ってても固定の敵(Sniper)は普通に沸いてるので
これを処理する腕がある人が必要、1回やってみたけど中々難しかった。


ちなみに正攻法の場合はここのほうが楽だと思う
っていっても俺はここでクリアした
ここの場合はAssaultが終わったら、速攻に屋上に行って敵を倒して
敵をクリアした判定にさせてObjを終わらせていくみたいな感じ。

1人担当の時は、ここの階段が開いてないとまぁまぁきつい
慣れてる人だったら外側の階段でも上に辿りつけるんだろうけど、俺がやった時は開いてなくて
仕方がなく外側からSniper処理しつつ登ったら普通にFailした(´・ω・`)
あと、145+でここで籠もるパターンの人がいるけどここはかなり罠スポット
裏側の窓から普通に敵が入ってくるし、Cloakerが入ってくる場合もあるはず
しかも、黒SWATしか沸かないため煙がすごく
視認性も落ちます
145+だとダウンした時のヘルスが赤からスタートするので、Medを使ってもすぐに赤になってしまうパターンがあるのでお勧めできない


こちら側にいるスナイパーは簡単に処理しやすいんだけど、登るときに下側にいる警察官に攻撃が地味に痛い


この2カ所のスナイパー出現地帯さえ覚えておけば平気なはず。
あとはアサルト中でも、下側にいる3人に敵が集中してるので屋上の敵を数体倒すだけで敵殲滅扱いになって
簡単にクリアできます。